元横綱の朝青龍が日本の漫画にチンギスハンを侮辱する内容があったと批判のコメントをツイッターで出しています。
その漫画とは月刊コロコロコミックで連載されている「やりすぎ!!イタズラくん」。
この問題でネット上でも吉野あすみ氏に対して批判の声が集中しているのです。
報道内容
この報道は2018年2月23日に報じられました。
公式のニュースサイトの記事によると
小学館の「月刊コロコロコミック」(2018年3月号)に掲載された漫画「やりすぎ!!! イタズラくん」のワンシーンが物議を醸している。漫画のキャラクターが、モンゴルの英雄チンギス・ハンの肖像に男性器の落書きをする場面があるのだ。
モンゴル出身で大相撲の元横綱・朝青龍氏(37)は18年2月22日、ツイッターで問題の漫画を紹介すると共に「許せない!! 謝れ!! 」などと訴えた。さらに駐日モンゴル大使館も23日昼、フェイスブック上に抗議文を掲載した。
問題の漫画画像
今回問題となっている「やりすぎ!!いたずらくん」のシーンがこちらです。
ギャグ漫画とはいえ、これは”洒落になっていない”ですね。
この作品はもともと保護者からの評判が悪く、吉野あすみ自身も「売れたらPTAから苦情が来そう」と話していたようです。
この作品にはタイトル通り様々なイタズラが紹介されています。
- ボーリングの玉に見せかけたビーチボールを人に投げつける
- 血を吐いたふりをして実はトマトジュース
- 電球とスマホの音声でかめはめ波
- 地面に跳び箱の踏み台を埋め相手を飛ばす
子供が真似できるイタズラばかりで、この漫画を見たら真似することを必至です。
教育上良くない漫画、だという評価はこのためです。
モンゴルの誇りであるチンギスハンをこのように侮辱し、笑いを取ろうとする吉野あすみとはどのような人物なのでしょうか。
吉野あすみのプロフィール
吉野あすみについてネット上で調べてみたのですが、彼女に関して年齢や出身地など、プロフィールは全く明かされていないのです。
漫画家ではよくあることですが、彼女に関して少ない情報をまとめてみると
- 東京都在住
- 誕生日は6月3日
- 本名は「吉野明日美」
- 過去に同人誌作品がある
- 作品は「やりすぎ!!いたずらくん」のみ
- twitterアカウントを2017年1月2日に開設
現時点で分かっているのは以上です。
本名に関しては吉野さんのツイッターから投稿された画像から判明しています。
出典:Twitter
友人から結婚式に招待された時のツイート。通常こういった招待状にハンドルネームは使われませんのでこれが本名でしょう。
出典:Twitter
日本酒バーに訪れた時のツイッター画像。
彼女のツイッターについては判明していますが、この問題が発覚したからなのか、非公開になっています。
吉野あすみとかいう漫画家が鍵垢にしてるの、“逃げてる”というよりも編集者とか小学館との間で色々話し合ってから謝罪文上げるためじゃないの?
まぁそれでも遅いことには変わりないと思うけど— 錆びた剣P (@tsurugi4288) February 23, 2018
顔画像は?
吉野あすみの顔画像はネット上に出回っているのでしょうか。このことに関しても調べてみましたが、顔画像は出回っていないようですね。
漫画家さんはよっぽど有名にならないと、顔を公開することは少ないですので、これは仕方ないでしょう。ですが、今回の件ではしっかりと顔を出して、モンゴル国民に対して謝罪する必要があるのではと感じます。
漫画家さんにありがちな似顔絵のようなものも無いようです。
朝青龍の怒りのツイート
よっぼど中国人がましや‼️
あれ得ない‼️悲し涙‼️
大好きな日本人がこんな風に‼️😰 pic.twitter.com/y3cN8Q5eEi— Asashoryu 第68代横綱朝青龍 (@Asashoryu) February 22, 2018
我が国東アジアで一番の平和である国‼日本国まりに日本と平和国ありますか?てきばっかりの国々‼
なぜこんな事おかした? pic.twitter.com/AGPYazPdW3— Asashoryu 第68代横綱朝青龍 (@Asashoryu) 2018年2月22日
またロシア語でも怒りのコメント
我が国東アジアで一番の平和である国‼日本国まりに日本と平和国ありますか?てきばっかりの国々‼なぜこんな事おかした?
東京のモンゴル大使館は、日本の外交を促し、許しを請う!ちょうどそれをやって!
モンゴル大使館に謝罪
この問題が発覚するとモンゴル大使館から外務省に対して抗議文が送られました。それを受けて小学館の担当者がモンゴル大使館に謝罪をしたという情報がニュース番組で報じられています。
今後はかかる事態を起こさないよう、モンゴルの歴史・文化に関する知見を深め、一層の配慮をして参る所存です。
なお2月23日、同趣旨の謝罪文を、モンゴル国のダンバダルジャー・バッチジャルガル駐日臨時代理大使に直接お渡し致しましたので、あわせてご報告致します
コロコロコミックの公式ホームページにも公開された謝罪文がこちら。
偽物のツイッターアカウントも出現
この騒ぎに乗じてツイッターでは偽物と思われるツイッターアカウントも出現しています。
抗議は受け付けておりません
— 吉野あすみ/イタズラ3巻発売は絶望的(´ω`) (@rihujinjaneeka) February 23, 2018
たかが子供向け雑誌程度で騒ぎすぎではないですかね?
— 吉野あすみ/イタズラ3巻発売は絶望的(´ω`) (@rihujinjaneeka) February 23, 2018
やりすぎくらいが丁度いいww
— 吉野あすみ/イタズラ3巻発売は絶望的(´ω`) (@rihujinjaneeka) February 23, 2018
ネット上の声
吉野あすみさん
同じ日本人として本当に恥ずかしい
鍵垢解除して今すぐ謝罪してください— じゃわカレー (@Jawacurry4129) February 23, 2018
吉野あすみ鍵掛けてないで謝れや
— 玲羅🗡25日 コスカラ 眼鏡男士大倶利伽羅🐉👓 (@yultukii) February 23, 2018
漫画家の吉野あすみがコロコロコミックにチンギス・ハンを侮辱するマンガを掲載
↓
元横綱の朝青龍が激怒
↓
批判殺到
↓
吉野、鍵かけて逃亡
↓
モンゴル大使館が抗議声明を発表 ←いまココ pic.twitter.com/hp5noGkA3T— ムッツリ商会@1月29日は誕生日 (@Muttsurishoukai) February 23, 2018
吉野あすみが鍵かけたんは小学館の指示やろ?下手なこと言うたら終わりやからな。
— ラッキーラキティッチ (@wildsports53) February 23, 2018
朝青龍を激怒させた吉野あすみは鍵垢で逃げないで早急に謝罪しろ!
てかこれって国際問題だろ?
モンゴル出身の相撲関係者総動員で吉野あすみに追い込みかけて欲しい位だ。— 狂々亭駄楽[相撲部屋.link] (@Sumoubeya_link) February 23, 2018
「吉野あすみ」と仰る漫画家さんがこんな侮辱的な描写をなさったそうです。
モンゴルの方々、本当にごめんなさい。
コロコロ漫画にモンゴル大使館が抗議文 チンギス・ハンの顔に落書き…「非礼な行為」「非常に残念」(J-CASTニュース) – Yahoo!ニュース https://t.co/PcypawZrfa @YahooNewsTopics— ゴルゴンもへあ (@q481UmtYvZL13QO) February 23, 2018
吉野あすみ袋叩きで草
— うるし(パコ)🐯虎党🐯💎美波P💎 (@MinaMi_N_____P) February 23, 2018
吉野あすみとかいう屑を辞めさせろ
これ以上コロコロに汚物を塗らせるな— ユウキ (@w7fcgf2Pr2i3MU0) February 23, 2018
@Shogakukan_Pub
吉野あすみと小学館は即刻、朝青龍及びモンゴル政府、モンゴル国民へ謝罪すべし
このままでは日本とモンゴルの国際問題に発展する危険性— 快速こざくら(小桜舞子推し) (@RapidKozakura) February 23, 2018
吉野あすみさんの書いたコロコロコミックス3月号でモンゴル人の神様としているチンキス・カンを侮辱行為がいっぱい書いている。モンゴル人に対しては失礼です。そんな本を日本全国に流れ、モンゴル人に許されない事である。謝罪してください! pic.twitter.com/ZVpSLRsWYU
— えいか (@ylZmgQ3My7mZ2Es) February 23, 2018
今思えば、チンギスハンを侮辱して朝青龍にブチ切れられた
吉野あすみのコロコロコミック漫画のタイトル
「やりすぎ!イタズラくん!」
ってまんまだなw— くるみロール@陣形棋家元(=╹◡╹=) (@pizzalovera) February 23, 2018
朝青龍コロコロコミックの件、
描いた人は吉野あすみ?
正直、品がないのは確かだが、児童誌ネタとして、こういう反応が来ることの予想がつかなかったのは仕方ない面もある
だが、現実に他国の偉人を侮辱したと憤慨されている以上、謝罪するしかないだろうね— くるみロール@陣形棋家元(=╹◡╹=) (@pizzalovera) February 22, 2018
コロコロコミックの吉野あすみとかいう漫画家終わったな
— かとう㌠ (@Miyabi1280) February 22, 2018
『やりすぎ!!イタズラくん』の吉野あすみ先生(@yoshinoAsumi)がサインをくれたよー!
しかもぽよ子スタイル!!✨
倫ちゃん大成コン☆めっちゃ嬉しい( ; _ ; )♥ pic.twitter.com/DN1YhE5ofW— 鈴木倫♂🐷電子書籍販売中📖 (@suzu_kiri_n) January 31, 2018
吉野あすみ先生(@yoshinoAsumi)イタズラくん2巻発売中だねぃ!サインを頂きました pic.twitter.com/v4YFj7duNA
— 石井じゅんのすけ (@is_JUUUN) February 1, 2018
- これはダメなやつ。
外国の偉人を茶化しちゃダメ。
- ギャグとはいえ、程度もあるからね。これは確かにやりすぎかも…
- 書いた方も問題だけど、それにOK出した編集も大概だよね
- どういった意図でも他国の歴史、宗教は危険だよね
聖おにいさんも嫌がる欧州人いるしね
皇室が同じ扱いされたら日本人も怒る以上は、他国の偉人もこんな扱いしたらダメだよね
- 低俗すぎる
- どうでもいいけど下品な漫画だなぁ
自分の子供いたらこんなの見せたくないわ
- まぁアジアに跨る大帝国の礎を築いた偉人ではある
- コロコロで外交問題とかジャンプ超えたな
- モンゴルにとって英雄ってのは解るけど他国にとっては虐殺者に過ぎんから
日本国内で出版する分には謝罪は不要
- 関羽やアーサー王を女性化したりしてるのに
ギャグ漫画ごときでモンゴルあほだなw
- 表現の自由だ馬鹿野郎
しゃしゃんな朝青龍
つうかチンギスハーンは日本人やぞ
- モンゴル大使館に逆ギレ抗議したら?
侵略しにきたのに言われる筋合いないってな
ついでに謝罪と賠償求めろよ
最後まで読んでいただきありがとうございます。