驚きのニュースが入ってきました。
zozotownの田端信太郎が投稿したツイートで大炎上し、zozotown退会祭りに発展しているのである。
今回は問題のツイートを紹介するとともに、退会する様子を投稿したzozotownの会員のツイートも紹介していきたいと思う。また、田端信太郎の顔画像や学歴などについても紹介していこう。
ツイートが大炎上
今回のzozotown退会祭りの発端となった田端信太郎の問題ツイートがこちらである。
誰か、高額納税者党を作ってほしい。少数派を多数派が弾圧する衆愚主義じゃないか。 https://t.co/Oo576pbj7w
— 田端 信太郎 (@tabbata) March 10, 2018
なぜ田端信太郎がこのようなツイートをしたのか。それは「日経ビジュアルデータ」がツイッターに投稿したあるデータが元になっているのだ。
そのツイートがこちら。
2016年に源泉徴収で所得税を納めた給与所得者は4112万人で、納税額は9兆418億円になります。このうち49.9%にあたる4兆5167億円分を、給与所得者全体の4.2%に過ぎない「1000万円超」の人たちが負担しています。#日経ビジュアルデータhttps://t.co/UjJxBOo8la pic.twitter.com/3oy8zWo3tj
— 日経ビジュアルデータ (@nikkeivdata) March 9, 2018
この田端信太郎のツイートが投稿されたのは3月10日。ここからまたたく間に拡散され現在976のリツイート、1092のいいねがされている。
zozotown退会祭りに発展
出典:cakes.mu
田端信太郎の庶民をバカにしているとも取れるツイートにネット上では大炎上し、現在「zozotown退会祭り」にまで発展しているのである。
「衆愚」だなんて。。これまでzozo利用することもあったのに、ショックです。こんなことを公に書いちゃう田端さんが「コミュニケーションデザイン室長」ってギャグかなんかですか…?簡単に退会手続きできました。@zozojp #さよならZOZOTOWN pic.twitter.com/1VsCV7dGK5
— みじんこ (@ayum_ixi_1230) March 11, 2018
年収1000万円以下の貧乏人は #ZOZOTOWN を使わないで下さいらしいね
ZOZO幹部がそう言ってたらしい
私は年収1000万以上だけど使わなくなったので退会したよ pic.twitter.com/Wp8OYx7ei0
— あべまん (@AbeManh) March 11, 2018
私は高額納税者ではありませんが、少数派を弾圧していません。納税額の少なさを蔑まれるのは屈辱なので、ZOZOTOWNから退会しました。これからのZOZOTOWNは高額納税者用のサービスとして頑張ってください。 pic.twitter.com/eQqERqV8Xs
— 🌖🐬 (@D15TooP14) March 10, 2018
退会完了しました。 pic.twitter.com/6dUqLiNhte
— mah 🐶 (@manahoppi) March 10, 2018
私も退会しました。他のサイトで十分なので。高額納税者対象のビジネスで頑張って下さい。 pic.twitter.com/0LWZCY2wfS
— のの (@okyqccuWpC7jcIW) March 11, 2018
こういう頭の悪い発言をする方が運営する会社にお金を払って商品を買っていたことを恥ずかしく思うので、退会させていただきました。 pic.twitter.com/auMxQAKDxj
— つかっち (@satoru_otsuka) March 10, 2018
年収1000万円以下の貧乏人は #ZOZOTOWN を使わないで下さいらしいね
ZOZO幹部がそう言ってたらしい
私は年収1000万以上だけど使わなくなったので退会したよ pic.twitter.com/Wp8OYx7ei0
— あべまん (@AbeManh) March 11, 2018
もともとこの方の思想は嫌いだったのだけどますますげんなり。別にここで買わなくてもいいや。 pic.twitter.com/P4yBBpsINZ
— ジョー (@asitawadottida1) March 10, 2018
その結果かなりの数の会員が退会したと思われるが、正式な会員の数字が気になるところである。
過激発言はかねてより問題視
出典:東洋経済オンライン
田端信太郎が炎上するのは今回が初めてではない。彼はかつてLINE社に所属していた人物なのだが、そのツイッターでの発言はかねてより問題視されていたのである。
テレビって見てる視聴者は、常に善良で勤勉な市民で被害者という仮定を置いてるよね。そんなにバーキン欲しいなら視聴者どもよ、自分が金稼げ!って思うけどなー。 https://t.co/1xlmsk57MW
— 田端 信太郎 (@tabbata) May 13, 2017
まず生命保険に入りましょう。そして洗面器を用意し水を張ります。水に顔をつけて10分もすれば!凄い時給でお金が貰えます!! https://t.co/zcnOwHff0G
— 田端 信太郎 (@tabbata) May 13, 2017
憲法って、ただの紙の上に書かれた文章ですよね。。。実際に餓死しそうな人がいるときに、「憲法」がアンパンを恵んでくれたりするのですか? 誰か、生身の人間が、お金を出してアンパン買うところから始まりますよね? https://t.co/Vsi1HPJQcR
— 田端 信太郎 (@tabbata) May 14, 2017
「憲法はそれ自体が大事!」と俺にクソリプ垂れてくる人の多くが、匿名アカなのがオモロイ。君たち、全然「言論の自由」を享受できてないんじゃないか? 憲法に書かれた「言論の自由」「表現の自由」を実効のあるものにするために、オイらのようにも実名顔出し所属出しで「不断の努力」をしたまえ。
— 田端 信太郎 (@tabbata) May 16, 2017
匿名アカウントにどんだけディスられてもw実名アカは痛くも痒くもない。ミジンコがなんか喚いてるなー、くらいに感じるだけっす。いつも私の炎上マーケティングでフォロワー増施策にご協力有難うございます。 https://t.co/XtdGo32trt
— 田端 信太郎 (@tabbata) May 16, 2017
これにより過去にはLINE社から「厳重注意」を食らっているのである。
LINEは田端氏の一連のツイートについて「SNS上での投稿は、個人の投稿であり、当社の方針と関係するものではない」としつつも、「当社従業員が法律を軽視するような発言を行ったことは大変軽率な行為だった。今後、同様のことがないよう、当人には厳重に注意するとともに、当社従業員に対して、より一層の順守徹底を行う」とコメントした。
田端氏はLINEの法人ビジネス担当上級執行役員。リクルートやライブドアなどを経て現職に就いた。メディア論や広告に関する著書もあるほか、SNSで精力的に発言しており、これまでにも、過激な発言が話題になったことがある。15日には「炎上マーケティングでフォロワーを増やしている」ともツイートしている。
zozotownの株価が急落
今回の田端信太郎の炎上でzozotownの株価も急落しているようだ。
まだまだ燃え続けそう
株価も下がってきてるし
zozoスーツ頼んだけど全然来ないから退会すっかな #ZOZOTOWN退会祭り pic.twitter.com/J9RkSDkGCv— masato (@ogawatch) March 12, 2018
これが最新のzozotownの株価である。
今回のzozotown退会祭りが始まってから、あからさまに株価が急落しており、このあおりは今後さらに大きくなるものと思われる。
田端信太郎のプロフィールと学歴
出典:note
【名前】:田端信太郎(たばたしんたろう)
【生年月日】:1975年?月?日
【年齢】:42歳
【学歴】:慶應義塾大学/経済学部
大学卒業後、「株式会社NTTデータ」から「株式会社リクルート」へ。
その後2005年に「livedoor」に入社。
livedoor退社後は「LINEコーポレーション」に入社し上級執行役員に。
2018年2月末にLINEを退社した田端信太郎は、
3月1日からzozotownの親会社である「スタートトゥデイ」に入社し、「コミュニケーションデザイン室」の室長に就任している。
尚、田端信太郎が入社した時にスタートトゥデイは彼のツイッターでの数々の問題発言について言及。
「ソーシャルメディア内での発言・行動は個の人格としての活動であり、必ずしも当社の見解を表明しているものではないため、本人の意志に任せている」
と彼のツイッターでの発言に対して会社は関与しないことを強調したが、今回の炎上騒動で「zozotown」の会員が激減、さらに株価が大暴落することも予想され、会社としても大きなあおりを受けているのだ。
ネット上の声
ZOZO前はちょいちょい利用してたけどここ最近まっっったく利用してないから私も退会しようかなw
— とこ🇷🇺❄💍💒❄🇯🇵 (@tokochan0201) March 12, 2018
#ZOZOTOWN 退会祭りに便乗して私も退会しました(ほんと)。乗るしかないこのビッグウェーブに。田端さんが嫌いな衆愚のくせに高額納税者向けのZOZOを使ってしまって申し訳ありませんでした。
— やま(前歯折れた) (@drarsym) March 12, 2018
zozotown退会した人の何割が実際購入したことがあるのか、また1人単価がどの程度なのか、統計を公表して欲しいわ。
無料のzozoスーツだけ頼んでなかなか来ないからまぁ退会してもいいかなって層がこれ見よがしに退会してそう。— らびっしゅ! (@ru_bbish) March 12, 2018
ZOZO何とか、退会まつりだそうですが、そのそもそのZ◯Z◯T◯WNてのが何かしらない人w
— mei/neko (@meineko3) March 12, 2018
別にZOZOに恨みは無いが搾取され続ける世代が客層なのに、その世代を馬鹿にする発言に聞こえたので退会祭りに参加する。#ZOZO
— パイク (@pike087) March 12, 2018
zozo退会祭りで思い出したけどzozoスーツ何ヶ月たっても永遠に届かねーな
— ᴺ ᴬ ᴹ ᴵ (@_n_m_w) March 12, 2018
ZOZO退会祭りの流れアホ過ぎて苦笑。声だけ大きい低額納税者とかバカ丸出しだからやめたほうがいいのに……。高額納税者に対する妬み嫉みの恥ずかしさたるや。素直に感謝しかないケドな。
— 女屋貴幸/yukki (@TakayukiOnaya) March 12, 2018
この機会にZOZO退会した。
— 紅弥 (@7wUtpr) March 12, 2018
ZOZO退会するのがBOOMらしいYO
— きんぐだむDR (@kingdomdoctor) March 12, 2018
ZOZOTOWN退会祭りというお祭りに参加してみたいけどそもそもZOZOのアカウントがないのであった
— 参戦するなおすけ (@nyaa_naosuke_su) March 12, 2018
ZOZO退会祭りおもしろすぎない?ZOZOは炎上芸人やね
— みおね (@mione_iy22) March 12, 2018
ZOZOタウン退会祭りでZOZOスーツの順番早くなってほしい
早くガンツごっこしたい— プニスケ (@punisukekunn) March 12, 2018
ZOZO退会祭りってなんぞ
— ぱんだば (@yrk__andbspdr) March 12, 2018
ZOZO退会祭って何?なんかあったの?ガッツリ買ってんだけど
— ヴォルクス@鬼太郎新シーズンおめでとう! (@Wolx_night) March 12, 2018
ZOZOTOWN退会祭りについて話してたら
衝撃的な事実をあかされた
🐤が退会ってなに?
なんでもいいから早くZOZOスーツ送ってこいよっていうから
うそでしょ頼んだの?って言ったら、前に話したじゃんってそりゃいってたけど本当に頼むとは
あれいらないよね
みんな欲しいの?
— sa^^;na (@sarablak) March 12, 2018
ZOZOスーツこないしわいもぞぞ退会しよ
— ちん (@tinko_1181) March 12, 2018
LINE改めZOZOハゲ氏、ZOZO退会祭りにふれず普段は自分も童貞論議でヤンチャしてたのにリトルシニアセクハラ問題を語るの巻
— するり音 (@suruli) March 12, 2018
zozoタウン退会祭りってなんだろうつて思って調べたら、役員が庶民馬鹿にした発言したからって燃えたのか。くだらねぇ-としか言えない。あのさ…うちに庶民だって金持ちを妬んだり罵詈雑言投げるでしょ。お互いさまじゃん。
— 春クマ (@kuma_kuma_sea) March 12, 2018
ZOZO退会スクショが田端さんへの嫌がらせになるかというと微妙な感じがするし本当に人が嫌がることは何なのかという所と真摯にムキアッテゆきたい
— laiso@3/31深セン〜4/2東京 (@laiso) March 12, 2018
ZOZOなんとかという会社の、田端なんとかという人のツイートを読んだ。まぁ私が想像もつかない位のお金持ちの人なので何を言っても構わないけど、少なくとも「物を売る」側の人は仮にも口にしては駄目な言葉だよね😰
— 瑛里花 (@Pearl_erika51) March 12, 2018
俺もZOZO最近使ってないから
退会祭りに参加しよう#ZOZOTOWN退会祭り #ZOZO— 学 (@MODEL_AG_PRO) March 12, 2018
この流れに乗って退会する人らはどうせ元々利用してないだろうしZOZO的にはダメージないやろ
— レフマル (@hidarimagari21) March 12, 2018
ZOZOをそんなに退会されたらゾゾっとしちゃう。
— 安西先生 (@TTTT69) March 12, 2018
ついでにわたしもZOZOのアカウント決しておこうかな。好きなブランドは直販サイトでだいたい買えるし。
— 一ノ瀬優希 (@yuuki337) March 12, 2018
zozoの頭の悪い経営者が大勢のユーザーを「愚民」と発言して炎上からの客離れ。
ま、当然そうなりますよね。
小学生でもわかる簡単なことなのに、お金たくさん稼げてる高額納税者のいい歳したおっさんがわからないなんて。
どう考えても「おかしい」もんね。
やれやれだわ。— sono (@sono_sono_hugme) March 12, 2018
ZOZOの退会祭り参加したかったなぁ。#元々会員じゃない #ZOZOTOWN退会
— Master (@sakezaru) March 12, 2018
ZOZO退会祭りになってるけどさあ…マリスタの冠ZOZOなんよなあ…なんか悪影響ないか心配…
— らむねさん@Lv37 (@r_a_m_u_n_e) March 12, 2018
最後まで読んでいただきありがとうございます。