みなさん、こんにちは。

女子トイレの中でライターを点火し、火災警報器をわざと鳴らす動画が拡散し炎上しています。

 

その動画には「ライターまお」「ライターネキ」とすでに名前までつけられているのです。

ライターネキの意味とはとは「ライター」と姉貴(アネキ)を意味する「ネキ」を組み合わせたネットスラングです。

 

かつてはバカッターと呼ばれていた迷惑行為ですが、ここ何年かは影を潜めていたはずですが、最近良く見かけるようになりました。

 

一部では「かわいい」と言われているライターまおとは一体何者なのでしょうか?

 

スポンサーリンク

スポンサーリンク

火災報知器ライターで誤作動させ炎上した動画

こちらがツイッター上で拡散されている問題の動画です。

 

 

動画では、女子トイレの個室でライターを点火し、火災報知器を誤作動させています。

周囲には撮影者含めて友人が2人はいますが、止めるどころか笑いて見ているため、共犯だと言えるでしょう。

 

投稿された動画を見ると、インスタのストーリーで投稿されたものだということが分かります。

 

 

投稿された文章を見ると、この後トイレに女性の授業員が様子を見に来たこと。

そして外には警備員が立っていたことで、焦ったと書かれていました。

 

悪びれる様子もなく、SNSに投稿しているということは、従業員や警備員に発見され咎められたわけではないようです。

スポンサーリンク

犯人の名前や高校が特定?

 

この人物は冒頭で「こんにちわまおです」と名乗っていることから、「ライターまおちゃん」と名付けられたようです。

名字については判明していませんが、「まお」というのは本名だと思われます。

 

 

顔と名前がすでに判明しているため、今後身元が誰なのか特定されるのは時間の問題かと思われます。

 

制服から高校生だと思われますが、ツイッターではライターまおの高校名まですでに上がっています。

 

 

上記ツイートによると「埼玉県立鶴ヶ島清風高校」の生徒だというのです。

つまり住所も「埼玉県在住」ということになるでしょう。

 

偏差値42

 

 

 

高校名が本当なのか制服を見比べてみます。

こちらが鶴ヶ島清風高校の制服です。

 

 

こちらがライターまおの制服姿です。

 

 

特徴のあるリボンとスカートの柄が一致していますね。

このことから、まおが鶴ヶ島清風高校なのは間違いないと思われます。

 

高校が特定されると、Googleの高校名が変更され「ライターネキ」と加筆される事態にまでなっています。

 

 

※追記

その後、ツイッターで以下の情報が確認されました。

 

 

上記ツイートによると、ライターまおの名前は「植田麻央」だというのです。

鶴ヶ島清風高校の2年生だということも記載され、残りの2人の名前も記載されました。

 

この学校の口コミには、すでに火災報知器関連のカキコミも散見されます。

 

ですが、まおがこの高校に通っているという確たる証拠は提示されていないことから、先走った行動は慎むべきです。

スポンサーリンク

ライターまおのインスタ特定は?

 

名前と高校名が特定されたライターまおですが、インスタのアカウントはあるのでしょうか?

これについて調査すると、以下のツイートが確認されました。

 

 

上記ツイートによると、彼女のインスタアカウントは「@__153.o__」のようです。

早速このアカウントを確認したのが以下の画像です。

 

 

ライターまおのインスタは鍵アカになっており、閲覧することができませんが、「埼玉」「17」と流出している情報と一致していますね。

 

このことから、本人のアカウントだと思われます。

またツイッターでは別の写真も確認されてます。

 

 

こちらは現在の画像だとされているものです。ネット上では普通にしてればかわいいのに、なぜこのようなことをいたのか疑問の声が上がっています。

スポンサーリンク

植田麻央は喫煙者?

 

ライターを持っていて、なおかつ使い慣れている様子だったライターまお。

そのため、普段からタバコを吸っているのは?との疑惑がありました。

 

そんな中、ツイッターではまお本人だとされる喫煙写真が流布しているのです。

 

 

制服は動画と同じであることはわかりますが、下を向いてうつむき気味であるため、顔つきがはっきりとは分かりませんね。

 

これが本物ならば、火災報知器の誤作動事件に並ぶほどの衝撃であり、学校を退学させられても不思議ではないですよね。

迷惑行為の店舗住所はどこ?

ライターで火災報知器を鳴らす迷惑行為は、どこの店舗で行われたのでしょうか?

これについて調査しましたが、現時点で店舗名に関する情報は確認されていません。

 

ですが、トイレの様子を見るとかなり広いトイレであることや、警備員がいると言及されています。

となると小規模の店舗ではなく、大型のショッピングモールなどのトイレである可能性が高いと考察できます。

 

特徴的なトイレであることから、この動画から店舗名が特定されるのも、そう遠くはないと思われます。

世間の反応