みなさん、こんにちは。

兵庫県芦屋市で救急車の窓を叩くなどし、救急搬送を妨害したとして会社役員の男が逮捕されました。

 

逮捕されたのは兵庫県芦屋市東山町の会社役員の男(48)を逮捕しました。

 

救急車には急病の男の子が乗っており、約20分に渡り搬送を妨害したというのです。

 

逮捕された会社役員の実名や顔の写真はあるのでしょうか?

スポンサーリンク

スポンサーリンク

事件の報道内容

 

救急車の窓ガラスをたたくなどして救急搬送を妨害したとして、兵庫県警芦屋署は2日、公務執行妨害の疑いで、同県芦屋市東山町の会社役員の男(48)を逮捕した。救急車は急病の男児を乗せていたが、妨害で搬送が約20分遅れた。命に別条はなかった。

 逮捕容疑は2022年11月26日午後7時50分ごろ~同8時10分ごろ、自宅近くの路上で救急活動に従事していた芦屋市消防本部の救急隊員3人に対して、救急車の窓ガラスをたたくなどして職務を妨害した疑い。調べに「故意に救急搬送を遅らせるためにしたわけじゃない」などと話しているという。

 同署によると、男は当時、自宅付近で息子とキャッチボールをしていた。隊員らは119番を受けてこの近くで急病の男児の搬送作業をしており、隊員の1人が救急車を出発させるために少し離れるように声をかけた。直後、男が救急車に近寄り「うちの息子に何言ったんや」「いつまで止めてるんや。赤いライト付けたままやったら近所迷惑になるやろ」などと激高。隊員が出発しようとすると、助手席側の窓から手を差し入れるなどしてさらに出発を妨害したという。

 妨害を受けた隊員が同市消防本部に応援要請をかけ、到着した別の救急車が約20分後に男児を乗せて出発したという。男は「病人が乗っていることは後から知った」などとも説明しているという。

引用:神戸新聞

 

事件が起きたのは2022年11月、兵庫県芦屋市の路上でした。

男が緊急搬送中の救急車の窓ガラスなどを叩き、およそ20分にわたって搬送を妨害したのです。

 

この男は事件当時、自宅付近の路上で息子とキャッチボールをしていました。

一方、件の救急車は119番通報を受けて、男児を搬送する作業をしており、車を発車させるために救急車から少し離れるよう声をかけたそうです。

 

すると父親が近づいてきて

 

「うちの息子に何言ったんや」

「いつまで止めてるんや」

「赤いライト付けたままやったら近所迷惑になるやろ」

 

などと激昂しながら因縁をつけてきたといいます。

 

さらに、隊員が出発しようとすると、窓から手を入れガラスを叩くなどして、搬送を妨害したというのです。

 

その後、応援に駆けつけた別の救急車が男児を搬送したとのことですが、一歩間違えれば大事に至っていた可能性も十分考えられるものです。

 

警察の調べに対して男は

 

「病人が乗っていることは後から知った」

 

などと供述しているようですが、救急車が民家の前にいる時に搬送以外考えられないため、苦しい言い訳です。

世間の反応

イラスト

救急車などの緊急自動車は、現場に急行するときなどの緊急走行中、サイレンを鳴らすことと赤色の警光灯をつけることが法令で義務づけられていますし、住宅街であっても、歩行者や自転車などの通行が考えられ、事故防止のためにサイレン・赤色の警光灯で注意喚起をする必要があります。
救急車のサイレン・赤色の警光灯は緊急を要する活動の為必要不可欠ですので、その音・赤色灯が全く気にならないほど苦しんでいる人がいる事を、会社役員の男は理解しないといけない。

こんな人いるんですね。
私自身、若い頃に救急搬送されたことあります。
あと少しで輸血が必要な状況で意識が朦朧としている中、隊員の方が励ましてくれました。
そのこともありますが、当たり前だけど、救急車を見かけたら進路を妨げないようにしています。
時々、救急車通ります!って言われてるのに、強引に信号渡ろうとする人いるけど、交差点のたびにああいう人がいるだけでも、かなりのロスになるはず。
みんなで協力しないといけないですね。

この方が役員の会社って、、って言われちゃいますよね。
役員なら、その役職に見合った行動が公私共に求められて当然なのに、、

で、救急車が救急時に回転灯とサイレンを使用する事も知らないのか、、
と言われてしまうのです。、、おたくの会社は役員がそんな事も知らないのか、と。

後から緊急だったと聞いた、なんて訳がないのです。
仮に主張を信じるなら、この方は、、、
救急車が何の理由もなく普段から回転灯を回し、サイレンを鳴らしている、と思っているって事ですよね。
言い訳をしたつもりで「おかしい」事を自ら認めてしまっているのです。

介護施設で働いてた頃、何度も救急車のお世話になったけど
呼んで待っている間は急病者への動線確保、エレベーターは1F固定
自動ドアは開放して停止、誘導するスタッフは救急車が見つけやすい位置で待機
これがマニュアルだった、施設によってはもっと厳しいところもあるって聞いた
救急車側もそれこそ一分一秒を惜しんで来てくれるのに、この記事のような人が居るのが残念でならない

引用:Yahooニュースコメント

スポンサーリンク

追記あり逮捕の会社役員は誰?名前や顔,会社どこ?

イラスト

 

搬送中の救急車の出発を妨害するという、前代未聞の行為をした男。

この会社役員の名前や顔の写真は公開されているのでしょうか?

 

これについて調査すると、実名での報道や犯人の顔は公開されていないのが現状です。

現在判明している犯人の情報は以下の通りです。

 

・48歳の男

・会社役員

・会社は不動産管理業

・代表取締役

 

また、これだけの重大な事件にも関わらず、かなり限られた範囲でのメディアしか、現状報じていません。

新たに男は「不動産管理業」であること「代表取締役」であることが公開されました。

 

※追記

犯人の名前が「水野義治」だと公開されました。

水野義治に関しては下記の記事をどうぞ

 

 

芦屋市東山町だけでも不動産会社はかなりの数が候補にあります。

 

 

名前が公開されないということは、実名から会社まで分かるため配慮してのことなのでしょうか。

 

こういった理由から、この男が役員を務める会社が、普通の会社なのかも疑問視されています。

もとより、普通の会社役員の男性が半グレまがいの口調で、救急隊員に絡んでいくでしょうか。

 

この男の言動を見ると、反社会的勢力や暴力団などに所属していることも考えられますね。

今後、犯人について情報が新たに公開され次第、記事を追記しアップデートします。

スポンサーリンク

事件現場の自宅住所はどこ?家族構成

事件が起きた場所はどこなのでしょうか?

現場は逮捕された会社役員の自宅の付近だということです。

 

報道されている自宅住所は以下の通り。

 

兵庫県芦屋市東山町

 

 

現時点で判明している事件現場は以上です。

家族構成は妻は当然いるでしょうから、キャッチボールをしていた息子以外に子供がいるのでしょうかね。

 

今後、より詳細な住所の情報や、犯人の自宅の 外観などが公開され次第、記事を追記しアップデートします。

犯行動機はなに?

犯人の会社役員はなぜ救急車を止める行為をしたのでしょうか?

動機については大手のニュースサイトなどでも、公開はされていませんでした。

 

ただ、この男は息子が隊員から車から離れるように言われて、激昂しています。

 

「うちの息子になに言ったんや」という言い方から、男は息子がなにを言われたのか聞いていなかったようで、もしかしたら隊員に話しかけられたことで

 

・息子が泣いてしまった

・叱られたと思った

 

などの理由で父親に言いつけたのかもしれません。

 

その様子を見て状況を何も考えずに激昂したのではと推察されます。

もしくは酒を飲んでいたなども考えられますが、いずれにしても常識から逸脱した行為であることに違いはありません。

ツイッターの反応