みなさん、こんにちは。

ここ最近SNSで毎日のように出てくる迷惑行為の動画ですが、また新たな動画が拡散されています。

 

その動画とはいきなりステーキだと思われる店舗で行われており、SNSで炎上する事態となっています。

 

回転寿司のスシローやはま寿司、くら寿司、資さんうどんなど多くの企業を巻き込んでいる迷惑行為。

 

この記事では

・迷惑行為の加工なしの顔出し動画が見たい

・犯人の名前やインスタ特定は?

・被害に遭った店舗はどこ?

・会社の対応は?その後どうなる?

こういった内容で書いていきたいと思います。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

いきなりステーキでソースの容器舐める動画

今回拡散され炎上している動画はこちらです。

 

 

上記動画では、テーブルの共用スペースに備え付けられている、ソースの容器を舐めてペロペロしていることが分かります。そしてソースを飲んでいる様子が窺えるのです。

 

動画序盤は犯人の足元からスタートし、靴に関して何らかの指摘をしている様子です。

 

 

すると、犯人はソースの容器を舐めたと思いきや、中身をごくごく飲み始めたのです。

撮影者は「は?お前なに飲んでるば?」と指摘。

 

 

撮影者は「水牛や、水牛ロバート(?)や」と煽り立てています。

犯人は「うええ」と言いながら舌を出して、表情をしかめる様子も撮影されています。

 

 

しかし、最後には何事もなかったかのように、コーンをつまんで食べるところで動画が終わっています。

 

 

犯人の後ろには「いきなりステーキ」の看板が見えることから、いきなりステーキで迷惑行為が行われたのは間違いないでしょう。

スポンサーリンク

犯人の名前やインスタの特定は?

犯人の名前やインスタは特定されているのでしょうか?

この動画を見ると、インスタグラムのストーリーで投稿されたことが分かります

 

その画面を引き伸ばしてみていきましょう。

 

 

この画像から投稿者のインスタアカウントは「takayukin2」だと特定されてました。

しかしこのアカウントはすでに削除されているのか、ページが表示できません。

 

 

どうやら、この騒ぎでアカウントを削除したと思われます。検索結果には未だにアカウントが表示されることから、1~2日の間かもしくは削除されてから、数時間である可能性も考えられます。

 

犯人の顔はすでに出ていることから、名前の特定もされているのでしょうか?

これについて調査すると、現時点では名前の特定には至っていません。

 

ですが、言葉使いや顔つきなど特徴的な部分が多数見受けられるため、犯人の特定は時間の問題だと思われます。

スポンサーリンク

被害の店舗はどこ?

迷惑行為の被害に遭った店舗はどこなのでしょうか?

特定されたのか情報収集をしていきました。

 

まず、この動画ですが「~~ば」という特徴的な語尾と、独特のイントネーションに気が付きます。

住んでいる方や友人がいる方はすぐに分かると思いますが、撮影者と犯人は沖縄の人間である可能性が高いです。

 

この説を裏付けるようにツイッターでも以下のコメントが確認できます。

 

 

 

 

このことから犯人は沖縄の人間である可能性が高いといえます。

また、動画の周囲を見ると店舗ではなくフードコートのような開けた場所に店舗がある事がわかります。

 

これを裏付けるようにツイッターではある施設名が浮上しています。

 

 

沖縄ライカムとは沖縄の中頭郡北中城村にあるショッピングモールです。

 

施設名

イオンモール沖縄ライカム

住所

沖縄県中頭郡北中城村ライカム1番地

 

 

 

しかし、現時点でツイートによる情報のみであり、この店舗が被害に遭った店であると証明する証拠は示されていないことに注意が必要です。

 

ですが、これだけ情報が揃っている状況であるため、店舗や犯人の特定は時間がかからないと思われます。

 

※追記

いきなりステーキの運営元「株式会社ペッパーフードサービス」によると、該当の店舗は2月1日に特定しているとのことです。しかし2022年5月31日にすでに閉店していることから、それ以前に撮影されたものだと推測されています。

 

沖縄にあるいきなりステーキは下記2店舗です。この内沖縄ライカム店は、2022年5月31日に閉店しています。

 

 

以上のことから、当該店舗は「いきなりステーキ沖縄ライカム店」で特定といえるでしょう。

今後はどうなる?

犯人は今後どうなるのでしょうか?

現時点では企業から何からの声明が発表されていませんが、おそらくはスシローやはま寿司らと同じく、刑事と民事の両面から被害を届けると思われます。

 

すでに運営元はこの事態を把握していたようです。

 

 今後の措置については「警察に相談した上で、検討しております。フードコート全店のソース容器を全て洗浄して営業しております。今後もお客様の利便性や安全性を考慮して検討してまいります」としている。

引用:ENCOUNT

 

他の企業は犯人から直接謝罪がありましたが、警察への被害届は取り下げず、民事での損害賠償請求も争っていくとのこと。

おそらくこの犯人にも厳正な措置が取られることが予想され、多額の損害賠償金の請求がされることでしょう。