【顔画像】米田あゆ(医師)のwiki経歴や学歴|結婚相手(夫)や子供家族は?

  • URLをコピーしました!

 

みなさん、こんにちは。

今回は宇宙航空研究開発機構(JAXA)の宇宙飛行士試験に合格した、米田あゆさんについて取り上げていきたいと思います。

 

日本人が宇宙飛行士に選出されるのは、14年ぶりの快挙です。

この記事では

 

・米田あゆさんの顔画像は?

・米田あゆさんの大学高校など学歴は?

・wiki経歴が知りたい!

・医師なのに宇宙飛行士を目指した理由は?

 

こういった内容で書いていきたいと思います。

目次

宇宙飛行士試験合格

引用:日テレNEWS

 

2月28日に宇宙飛行士試験の合格者として、諏訪理さん(46)と米田あゆさん(28)2人の名前が発表されました。

2人は今後、宇宙飛行士候補としてJAXAに入り、宇宙飛行士候補として訓練を受けていきます。

訓練の期間は2年間だということです。

 

米田あゆさんは現役の宇宙飛行士として最年少となります。

[sb name="adsense0"]

スポンサーリンク

応募総数は過去最多

 

日本人宇宙飛行士の新規募集は2008年以来、15年ぶりに行われ

 

応募総数は過去最多の4127人の応募がありました。

 

知識と体力を兼ね備えていることが第一の条件で、非常に過酷な試験として知られています。

今後は、アルテミス計画のメンバーとして、日本人が初めて月面着陸する可能性もあり、今からワクワクしますね。

[sb name="adsense2"]

米田あゆの学歴

 

米田あゆさんの学歴について調査しました。

 

米田さんは神戸女学院中学部・高等学部に2007年4月から2013年3月まで在籍したということです。

 

中学~高校と「神戸女学院」に通学していたようです。

神戸女学院は偏差値65の学校です。

 

中学校と高校については以下の記事から情報が得られました。

情報参照元「https://news.yahoo.co.jp/articles/6155a56f1d763d3718d8c86f1b8d7f5c42c4a265」

 

神戸女学院中学部・高等学部

〒662-0827 兵庫県西宮市岡田山4−1

 

 

 

 

神戸女学院高等学部を卒業後は「東京大学医学部」に進学。

さらに、現在は仕事をしながら「京都芸術大学大学院」の早川ゼミに所属する大学院生です。

 

 

米田あゆの学歴

・神戸女学院中学校

・神戸女学院高等学校

・東京大学医学部

・京都芸術大学大学院早川ゼミ

米田あゆのwiki経歴

東京大学の医学部を卒業している米田あゆさん。

さらに、宇宙飛行士という肩書も加わろうとしていますが、経歴もすごいんです。

米田あゆの経歴

2018年 ハーバード大学医学実習に参加

2019年 東京大学医学部卒業

2019年 東大附属病院で勤務

2021年 日赤医療センター入り

2022年 虎の門病院に派遣

 

学歴も含めて素晴らしい経歴の持ち主なんですね!

米田あゆのwikiプロフィール

引用:毎日新聞

 

米田あゆさんのWikipediaは現時点で存在していません。

しかし複数のサイトからプロフィールの情報が得られました。

 

プロフィール

【名前】:米田あゆ(よねだあゆ)

【出身地】:東京都

【生年月日】:1995年?月?日

【年齢】:28歳(2023年2月時点)

【身長】:非公表

【血液型】:非公表

【職業】:医師

【語学】:英語、ドイツ語、日本語

【出身中学】:神戸女学院中学校

【出身高校】:神戸女学院高校

【出身大学】:東京大学医学部

参照元「https://news.yahoo.co.jp/articles/3128d88fffdec208c6be877f2f84abc4322a68cd」

「https://news.yahoo.co.jp/articles/6155a56f1d763d3718d8c86f1b8d7f5c42c4a265」

米田あゆさんは結婚してる?

28歳という年齢の米田あゆさんですが現在結婚しているのでしょうか?

年齢的には結婚して旦那さんや、子供など家族がいても何ら不思議ではありませんよね。

 

結婚についての情報は確認できていません。

 

ですが、現役の医師として仕事をしながら、宇宙飛行士の試験に合格されているので、結婚していることはあってもお子さんがいるとは考えにくいですよね。

 

今後、結婚について言及がありましたら、記事を追記しアップデートしていきます。

スポンサーリンク

過去の受賞歴もすごい

引用:東大友の会

 

米田あゆさんは過去に素晴らしい賞を受賞しています。

米田あゆさん(東京大学医学部医学科6年、FUTI 国際リーダーシップ奨学金受賞者)は 米国日本人医師会(JMSA: Japanese Medical Society of America)と日本学術振興会が主催するJMSA NY Life Science Forum 2018に参加し、ポスター発表にて、学生部門優秀賞にあたるFuture Scientist Awardを受賞されました。

引用:東大友の会

・FUTI 国際リーダーシップ奨学金受賞者

・学生部門優秀賞にあたるFuture Scientist Awardを受賞

ヨットレースに参加の経歴も

引用:https://bulkhead.jp/2015/04/34919/

 

米田あゆさんは過去に日本学生チームとして、ヨットレースに挑戦した経歴もあるんです!

ヨットレースのニュースやコラムを配信する「バルクヘッドマガジン」で紹介されています。

日本チームとしてスキッパー小倉隆寛(立命大3年。筆者)、トリマー有馬忠嗣(神戸大4年)、バウ園田亜斗夢(東京大3年)、米田あゆ(東京大3年)の4名で参戦してきました。

引用:バルクヘッドマガジン

立命館大学や神戸大学との混合チームで挑み「2勝」をマークしました。

引用:https://www.todaiyacht.jp/recruit/img/brochure_todai.pdf

 

「東京大学運動部ヨット部」では以下のように紹介されています。

 

部内有数の女子プレイヤーでスナイプスキッパー。全日本女子インカレに導いた頼れる女子の最上級生。部のホームページの被検索ワードでは彼女の名前が常に1位であるほどだ。

天然なようにも見えるが普通に医学部で、英語とドイツ語を自由自在に操るインテリ天才少女である。

 

英語とドイツ語が話せて医学部卒業で、宇宙飛行士でどれだけ高スペックなのでしょうか!

スポンサーリンク

米田あゆのSNS(Facebook,インスタグラム,ツイッター)

イラスト

 

米田あゆさんのSNSについて調査すると、インスタグラムやTwitterは確認できませんでした。

ですが、前述したヨットレースで、同じチームになった「小倉 隆寛」さんのFacebookの友達から、米田あゆさんのアカウントを発見されました。

 

 

人脈のつながりから米田あゆさん本人のアカウントだと思われます。

ですが、詳細なプロフィールや顔の写真などの投稿がされていないので、友人の投稿を閲覧するために作ったアカウントだと思われます。

スポンサーリンク

世間の反応

イラスト

前置きをするだけまだ以前よりもましですが、かえって前置きをすればそういった質問をしてもいいかのようになっているのがまだまだという感じですね。
はっきり断った候補生の方の姿勢の立派なこと。
パートナーの有無や結婚の予定についての質問に答えたら、次は「理想の男性像は?」とか「結婚後に子供ができたら宇宙飛行士は続けるのか」「子育てと仕事の両立に家族の理解はあるか」といったことを聞かれるのが予想できます。

宇宙飛行士選抜試験の本を読んでから質問されては?どれほどの難関を突破して宇宙飛行士になられたか分かります。凄い方達ですからプライベートな事を聞きたくなるのは分かりますが、次に宇宙飛行士を目指すお子さん達が何か得られるような質問をしてあげると相互に良いかと思われます。

太田光が、山崎直子さんが宇宙飛行士になった頃に、「美人では初!」とテレビで思い切り発言していて、米田さんが宇宙飛行士になるきっかけになった向井千秋さんを暗におとしめる発言をしていたのを思い出してしまいました。
米田さんであれば、テレビや取材のそうしたところをきっちり受け流せると安心してみていらると、会見を見て思いました。
とはいえ、受け流す必要が無いにこしたことはありません。H3の打ち上げといいメディアのレベルの低さが気になります。最近聞かないですがTPOは常識です。

引用:Yahooニュースコメント

スポンサーリンク

まとめ

今回は宇宙飛行士試験を見事に合格した米田あゆさんについて取り上げていきました。

JAXAとしても13年ぶりの募集での選考試験でしたが、日本人女性としては向井千秋さん、山崎直子さん以来の3人目の快挙ですね!

しかも現役の日本人最年少宇宙飛行士という記録もついてきました。

記者会見では「喜びと同時にびっくり!!驚きがあった」と話していた通り、合格を目指していながらもまさか自分が合格するとは!!という複雑な心境なんでしょうね。

 

順調ならば2025年に宇宙に旅立つことになるそうで、日本人初の月面着陸の夢も広がりますね!!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次