みなさん、こんにちは。
警察庁は新しい道路交通法により原動機付き自転車(ミニバイク)を現在の排気量50cc以下から、出力制限を条件に125cc以下に変更することを検討していると明らかにした。
規定している二輪車の定義が変更された場合、現在の原付免許や普通自動車免許で125cc以下のミニバイクも運転できるということになります。
国際的な排ガス規制の強化に伴い、新たな規制基準が2025年11月から適用されることになるため、50cc以下の車体では対応できなくなるのです。
出典:共同通信社
そのため業界団体から見直しをしてほしいとの要望が出されていました。
ただ、現行の125cc以下の車体では、最高出力の制御をする装置の設置を義務付けられる見通しです。
「法定速度30キロ」「2人乗り禁止」「2段階右折」などは変更しないという。
警察庁は、自動車業界の関係者や機械力学の専門家・大学教授などで構成された有識者会議を経て、2023年いっぱいまでに要項をまとめる見通しだ。
125ccも原付き扱いへ 警視庁が検討
125cc以下も原付き扱い 出力制限条件、警察庁検討https://t.co/H0xqjdClFH
国際的な排ガス規制強化の流れで、令和7年11月から新たな規制基準が適用されるが、50cc以下の車体では対応できなくなるとして、業界団体から見直しの要望が上がっていた
— 産経ニュース (@Sankei_news) September 7, 2023
125ccを原付→ええやんけ
125cc以下の原付は原付なので法定速度30キロや2人乗り禁止、2段階右折→あああああああ https://t.co/ihn8yPpHyq
— もじゃ子さん (@moja_Xtrail) September 7, 2023
要約すると
①排ガス規制で50cc以下の車体を作るメリットがないでやめたい
②作らないが原付一種の客を逃したくはない
③だから排気量125のバイクの出力を原付一種並みに落とすのでそれを原付一種として売らせてくれ
④免許区分はそのままで、普通免許持ちが原付二種に乗れるような変更はなし https://t.co/HiE9nYfXrS— Ⓖⓞⓜⓔⓝⓒⓗⓤ (@gomenchu) September 7, 2023
なんかリプ見てると「やった!車の免許で125cc乗れるの最高!」みたいなことになってるけど違います。
50cc並の出力に制限された遅い原付二種が原付一種として乗れるようになるだけ。 https://t.co/M75UnVzxEg
— いんだす✧🅸🅽🅳🆄🆂 (@kindustar) September 7, 2023
記事の書き方が下手くそで分かりにくいけど、コレ要は前から言われたとおり原付は排ガスクリア出来ないけど需要があるから125の一部を制限するってだけやろ多分。
125のバイクはそのままで二段階右折も必要ないやろ。そうしないと郵便物滞るやん。ただでさえ人いないのに。 https://t.co/IrqH2mHUvN— CC73 (@CC732017220) September 7, 2023
小型自動二輪の免許なしに125cc以下に乗れるけど、乗るときのルールは原付と一緒ってことか。ナンバープレートでわけるわけにいかないし、警察が取り締まるときに見分けがつかなくなるだけじゃん。どうなるんだこれ。 https://t.co/gQV81kk4Le
— 🐻𝕏ɪᴏɴɢ ᴋᴜᴍᴀ ショーン・クマ🐻🇯🇵🇹🇼🇺🇦 (@KumaForest) September 7, 2023
これってつまり現行の50ccが作れなくなるから、車格は125ccだけど出力を現行の50cc同等まで絞ったモデルを出すよって事よな?普通免許で乗れるのは結局この出力を絞った125ccもどきの原付一種モデルだけで、本来の原付二種に乗れる訳ではないっていう感じの🤔 https://t.co/LltgYF9kkI
— おにころ (@o_ni_ko_ro) September 7, 2023
以前から言われてますね。いよいよか。
・50ccエンジンでは採算が取れないし排ガス規制もクリア出来ない
・そこで、125ccクラスの出力を抑える事で現行原付相当とする案
・二段階右折や最高速度などルールは現行の原付と同一となる方針(警察としては技量の無い者に制限を緩める気はない) https://t.co/5Q71IJbwmt— たう🏍 (323連ドブったので指神やめます)(Nextウマ娘名古屋D2) (@TauSHK) September 7, 2023
出力制限装置を外してフルパワーで乗る原付免許乗りが増える未来しか見えないw https://t.co/nJUIZRAWAO
— トシ@神奈川 (@shadow_artist_r) September 7, 2023
原付きという区分自体が害悪だから小型に統合すれば思う(てか、単車の細かい区分全部いらん)。最高時速30kmだの二段階右折だの、性能的にまったく不要な規制して却って混乱の元。 https://t.co/fRkSA2A9H7
— basuegayobu (@zunkoro) September 7, 2023
これって確か原付扱いの出力を抑えた125ccとは別に今ある感じの馬力ある125cc介在させるみたいな話やったよね? https://t.co/CAxV7DkaSw
— miffy! miffy! miffi chan! (@suke601) September 7, 2023
原付一種と免許廃止で、普通四輪に原付二種付ける、小型二輪免許は今まで通りでいいかと https://t.co/q16KyinE40
— バター (@butter_now) September 7, 2023
免許とか変えるのかと思ったらこれ単に125ccにリミッター的なの付けて50ccにさせるって意味か?
そうなると車体価格がかなり上がるんじゃないの?
あと車体大きくなると今ある50ccまでの駐輪場とかに置けるのか?
どーなんやろな https://t.co/EBulpw5OXd— Nemotec (@Nemotec_ssc) September 7, 2023
[sb name="adsense0"]
世間の反応
条件付きと限定せず、この際免許制度自体を見直すべきかと。
自動車免許所持者が原付も乗れる条件は廃止し、二輪と四輪で別の免許として扱わないと。
交通ルールは一緒でも要求される技能が全く別物なのだから。
この見直しはやむを得ないことかもしれませんが、2人禁止は継続するとしても30㎞/hは今の交通状況を考えると危険。
今だってほとんどの50㏄は60㎞/hで走っている実情から50km/hに緩和して、わかりにくい2段階右折も廃止しても良いのではないかと思うのですが。
何でもいいから、原付の制限速度30kmは撤廃して!何の根拠で30kmなのか逆に危険。
これで白バイに捕獲され、ゴールド取り消しは大ショック。
最近は自転車のほうが早いときもあるで。
スピードを出させろと文句言ってる人は小型二輪取って原付二種乗ればいいだけの話
引用:Yahooニュースコメントより
コメント