怪談作家の深津さくらさんが女性の活躍を特集する番組「セブンルール」に出演するということで話題になっています。

深津さくらさんといえば家族写真や宮崎のマンションの写真、インスタなどのSNSについても注目されています。

そこで今回は深津さくらさんについて・・・

  • 結婚した旦那っているの?
  • wikiプロフィールが知りたい
  • インスタとかツイッターってあるの?

こんな内容で書いていきたいと思います。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

深津さくらのプロフィール

【名前】:深津さくら

【読み方】:ふかつ さくら

【出身地】:茨城県水戸市

【生年月日】:1992年8月31日

【年齢】:29歳(2021年9月現在)

【身長】:非公表

【職業】:怪談作家、怪談士

【趣味】:読書、絵を描くこと

【特技】:美術、怪談

【学歴】:京都造形芸術大学(卒業)

スポンサーリンク

深津さくらの経歴

1992年に茨城県水戸市で生まれ、その後大阪市で育った深津さくらさん。

幼少時代の深津さんは小中学校には通わず、9年もの間同世代と交流のない時期を過ごしました。

その理由は「多感すぎる」ことでした。

 

空や花がきれい、それだけで過剰にエキサイトして祖母に気味悪がられるほどだったとか。

また他人が叱られてるのを見ると

共感しすぎて自分が叱られているような感覚になり

落ち込んだり誰かの喧嘩を見て泣いてしまうほどでした。

 

両親は深津さんが物心つく頃には離婚しており

母子家庭で育ちました。

母親はやさしく明るく読書家だったことに影響を受け

家の本をすべて読み尽くすほど読書が好きになりました。

 

中学卒業後、通信制高校で学び「高等学校卒業程度認定試験」を17歳で合格。

京都芸術大学でアートに関する勉強をします。

スポンサーリンク

実は怪談が苦手だった

大学生までは怪談が苦手だったという深津さくらさん。

怪談に関心を持ったきっかけは「Apsu Shusei」さんが主催する怪談会を観賞したことでした。

それまで持っていた「これは幽霊の仕業です」みたいな感じではなく

美術的な美しさを感じたそうです。

 

「実は怪談ってこんなに面白いんだ」

「こんなにクリエイティブだったんだ」

と怪談への認識を改め自身で友人を中心に怪談話を集め始め

大学卒業後、怪談士として舞台に立ちます。

スポンサーリンク

トーナメントに出場

怪談士として活動し軌道に乗り始めた頃に

怪談士のトーナメント『OKOWA(オーコワ)』へ出場します。

2018年12月の「怪談王・関西特別編2018死走~和尚を止めろ!」で優勝。

2019年8月の「OKOWAチャンピオンシップ2019決勝戦」で勝利し優勝。

上記のような輝かしい成績を収めます。

結婚した旦那について

深津さくらさんを検索すると「結婚」「旦那」というキーワードが人気です。

美人怪談士が結婚しているのか気になる方が多いのが分かります。

調べてみると、深津さくらさんはすでに結婚していたことが分かりました。

こちらのツイートをご覧ください。

これは深津さくらさんが結婚式でウェディングドレスを着た時の様子です。

2017年8月、つまり25歳になる年に結婚しているのですね。

旦那さんは「なおき」さんとおっしゃって似顔絵がツイッターにアップされています。

深津さんと旦那さんは大学時代からの知り合いで17歳の時の似顔絵です。

メガネをかけた優しそうな旦那さんですよね。

深津さくらさんが怪談士を目指すきっかけになった怪談会に誘ったのも

旦那さんであり、人生のベストパートナーなのがよくわかります。

 

お子さんについては特に情報がないので

現在は仕事に夢中なのかなと思います。

最後まで読んでいただきありがとうございます