【顔画像】大熊翔と佐藤直のインスタとFacebook「チー牛顔で逮捕歴あり」自宅住所や家族 農工大

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!

 

みなさん、こんにちは。

全国の大学や高校、公共施設などに爆破予告や殺害予告のFAXを送ったとして、20代の男2人が逮捕されました。

 

 

逮捕されたのは以下の2人です。

 

埼玉県草加市の無職・大熊翔容 疑者(26)

東京都小金井市の大学院生・佐藤直容 疑者(22)

 

以上の2人です。

 

 

容疑者の2人は2023年の1月から5月ま全国の大学・高校や企業、自治体などの公共施設に30万件以上の脅迫FAXを送った疑いが持たれています。

目次

事件の報道内容

 

事件が起きたのは2023年1月~5月までの期間でした。

全国の大学や高校、市役所などの公共施設や企業に「殺害予告」や「爆破予告」が送られた疑いで20代の男2人が逮捕されました。

 

逮捕されたのは無職の大熊翔(26)と東京農工大学大学院生の佐藤直(22)の2人です。

この事件のニュースソースは以下の通りです。

 

全国の大学や高校などに1月、爆破や殺害を予告するファクスが送られた事件に関与したとして、警視庁が8月、20代の男2人を威力業務妨害の疑いで逮捕したことが捜査関係者への取材で分かった。1~5月に学校や自治体、企業などに延べ30万件以上が同様の手口で送信されたといい、過去最悪の被害とみられる。

引用:朝日新聞

 

本当に迷惑な犯行ですね。

東京音楽大学に送られた脅迫文には

 

「高機能爆弾を334個仕掛けたナリ」

「30万円払わないと仕掛けた爆弾が起爆」

 

などの文章があったそうです。

 

2人は年齢も住む場所も異なっていますが、2022年秋ごろにツイッター(X)を通じて知り合い。親しくなり犯行におよんだということです。

 

この事件について、皆さんのご意見を見ていきたいと思います。

スポンサーリンク

世間の反応

イラスト

重罪にすべきだ

その罪の度合い次第では、模倣犯が生まれるだろう
こう言った連中が後を絶たなくなっては社会は混乱を来たす事となり、更にはエスカレートし実際に爆弾を仕掛けるという事件に発展しかねない

ある市の公共施設に爆弾を仕掛けたというメールが届き、市役所や全市の学校が閉鎖になって爆弾を捜索したことがあった。この種の事件は単なるいたずらでは済まず、多大な被害を及ぼす事がある。ぜひ重い処罰にすべきだ。

高性能爆弾334個仕掛けたと言いつつ30万円振り込めって、コストと手間に対する要求が低すぎる。この時点で爆弾なんて仕掛けてないと想像はつくけど、万が一があってはならないから学校側は対応せざるを得ない。例え休校やら避難に30万円以上かかっても犯人への振り込みはしないだろう。

ようやく逮捕されましたか。
単独犯ではなく二人組の共犯だったのですね。

引用:Yahooニュースコメントより

スポンサーリンク

大熊翔と佐藤直のプロフィールと顔写真

 

こちらでは2人の容疑者のプロフィールと顔写真があるのか調査してご紹介します。

 

大熊翔と佐藤直のプロフィール

プロフィール

【名前】:大熊翔

【読み方】:おおくま しょう

【年齢】:26歳

【住所】:埼玉県草加市新栄3

【職業】:無職

【容疑】:威力業務妨害

 

大熊翔容疑者がどのような人物なのか知るために「大熊翔 埼玉」「大熊翔 草加市」で検索してみました。

 

すると野球選手、サッカー選手、スタイリストの人物などがヒットします。このなかでサッカー選手は埼玉県のチーム所属でした。

 

犯人との共通点もありますが、どの人物も犯人とは年齢が異なるため別人だと判明してます。

 

プロフィール

【名前】:佐藤直

【読み方】:さとう なお

【年齢】:22歳

【住所】:東京都小金井市中町2

【職業】:大学院生(東京農工大学)

【容疑】:威力業務妨害

 

佐藤直容疑者がどのような人物なのか知るために「佐藤直 東京」「佐藤直 東京農工大学」で調査しました。

すると、東京農工大学の研究室や研究会の文書に佐藤直の名前が確認されました。

 

東京農工大学の生徒数は5742人いるため、同姓同名の別人である可能性もあるため、詳しい情報の掲載は差し控えさせていただきます。

犯人2人の顔写真

 

犯人の顔画像は公開されているのか調査していきます。

ツイッター(X)では弁護士の唐澤貴洋氏が、容疑者2人の顔画像を公開されています。

 

投稿によると、唐澤氏自身もこの2人の被害者であり「苦しめられてきた犯人」としている人物です。

というのも、犯人2人は唐澤氏の名前を語り犯罪行為を繰り返していました。

 

 

スポンサーリンク

前科だらけの危険人物

 

前述したツイートからも彼らの犯行は多岐にわたることが分かります。

 

 

佐藤直容疑者は6月1日に

 

「警視庁が佐藤容疑者をマンション侵入容疑で逮捕」

 

6月11日には警視庁が佐藤容疑者を別の文書送付事件で再逮捕

22日には東京地検が邸宅侵入と有印私文書偽造・同行使の罪で起訴

26日には警視庁が佐藤容疑者を別事件の著作権法違反容疑で再逮捕

 

8月2日警視庁が大隈容疑者を大学への爆破予告ファクス事件で逮捕

3日警視庁が佐藤容疑者を大学への爆破予告ファクス事件で再逮捕

 

現在分かっているだけでもこれだけの前科があります。

また韓国に殺害予告や爆破予告が送られた事件では、ある弁護士の名前だったのです。

 

 

 

手口がこの2人と全く同じです。

そのため関連がある可能性が高いと思われます。

 

東京音楽大学に送信したFAXの内容

 

大熊翔と佐藤直のSNS(Facebook,インスタグラム,ツイッター)

イラスト

 

犯人2人のSNSはあるのか調査してまいります。

各SNSを「漢字」「ひらがな」「アルファベット」で調査していきました。

 

すべてのSNSを検索してみましたが、犯人の顔画像や居住地・年齢と一致するアカウントは確認できていません。

こうして爆破予告や殺害予告を何回も送るような人物ですから、実名でのアカウントは作成していないかすでに削除しているのではないでしょうか。

スポンサーリンク

自宅住所について

イラスト

 

犯人2人のの自宅住所はどこなのか調査しました。

各メディアでもっとも詳しい住所は

 

大熊翔が埼玉県草加市新栄3

 

佐藤直が東京都小金井市中町2

 

でした。

 

この場所をグーグルマップで確認してみましょう。

 

大熊翔の自宅住所

 

佐藤直の自宅住所

 

上記マップの赤い点線に囲われた地域が犯人の住所です。

今後さらに詳細な住所の報道や、自宅の外観などが公開されましたら、追記してまいります。

 

※SNSや報道番組などで住所に関するよりくわしい情報が公開されるかもしれません。

また、爆サイや2chなどの匿名掲示板でも情報がリークされることもあります!

 

犯人の自宅に関して情報をお持ちの方は、是非コメント欄からお知らせ下さい。

スポンサーリンク

家族構成について

イラスト

 

容疑者2人の家族構成について調査しました。

各メディアで家族についての情報は公開されていませんでした。

 

ただ、両親や親戚・兄弟などがいることが考えられます。

家族がこの事件を知ったら悲しむでしょうね。

 

※今後SNSや報道番組などで家族に関するよりくわしい情報が公開されるかもしれません。

また、爆サイや2chなどの匿名掲示板でも情報がリークされることもあります!

 

犯人の家族に関して情報をお持ちの方は、是非コメント欄からお知らせ下さい。

スポンサーリンク

犯行動機と刑罰

 

こちらでは犯人がなぜ犯行に至ったのか、犯行動機と、想定される刑罰をご紹介してまいります。

 

犯行動機について

イラスト

 

容疑者2人の犯行動機について調査しました。

報道によりますと、犯人は警察の調べに対して以下のように供述しています。

 

「恒心教(こうしんきょう)を広めたいと思った」

 

「恒心教」とは現実に存在する宗教などのたぐいではなく、ネット上で誕生したネットスラングのような言葉です。

 

この宗教は「なんJ」発祥の宗教であるとされ、一般的にはハセカラ民と同一のものとされる。
彼らは「弁護士 唐澤貴洋」が過去に開業していた「恒心綜合法律事務所」の名前と、当時なんJの間で話題になっていた「オウム真理教」になぞらえて『恒心教』と名乗っている。

引用:ピクシブ百科事典

犯人2人の刑罰は?

イラスト

 

容疑者2人の逮捕容疑は「威力業務妨害の疑い」です。

この罪の想定される刑罰は以下の通りです。

 

威力業務妨害罪の刑罰は「3年以下の懲役または50万円以下の罰金」です。

初犯であっても手口が悪質な場合などは、執行猶予がつかず実刑判決を受ける可能性があります。

引用:ベリーベスト法律事務所

まとめ

今回は日本全国の高校や大学・公共施設に爆破予告や殺害予告を送っていた犯人について取り上げていきました。

 

逮捕された2人は過去にも逮捕歴がある前科者で、その供述内容もよくわからない危ない人物という感じですね。

 

またこの事件については今後も報道が続いていくと思われますので、新たな情報が確認できましたら記事を追記してまいります。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次