【現場状況】養老川が氾濫し養老渓谷駅が水没危機【ライブカメラ動画】橋が消えた画像・映像

当ページのリンクには広告が含まれています。

 

みなさん、こんにちは。

台風13号の影響で千葉県や伊豆諸島では線状降水帯が発生し、各地で大雨を降らせています。

 

8日午前9時の中心の気圧は996ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は23メートル、最大瞬間風速は35メートルであり、関東地方を直撃し時速15キロで北北東に進路を取っています。

 

この影響で千葉県市原市牛久の「養老川」が氾濫し、大きな影響が出ています。

現地の状況などSNSの投稿をまとめていきます。

目次

養老川とは

 

 

養老川は千葉県の南部を流れている二級河川であり、源流は清澄山北東部に位置する麻綿原高原です。

この川は蛇行するような形状で北の方に北上して流れていく川です。

 

川の途中には養老渓谷を形成しており、その風景の美しさから観光名所にもなっている場所です。

 

 

スポンサーリンク

台風の影響で千葉県は各地で大雨

 

 

台風による大雨によって、養老川が氾濫し観光名所である養老渓谷が水没しそうとの報告があります。

さらに、近くにある養老渓谷駅では通信障害が発生し温泉街へ向かう道も水没しています。

 

各地の記録的大雨降水量

・関東甲信で250ミリ

・東北で150ミリ

・東海で120ミリ

・伊豆諸島で100ミリ

 

千葉県の記録的大雨降水量

・茂原市付近 約100ミリ

・長生村付近 約100ミリ

・白子町付近 約100ミリ

・網白里市付近で約110ミリ

・一宮町付近で約100ミリ

・睦沢町付近で約100ミリ

・長南町付近で約100ミリ

 

正午の段階で上記のような大雨が降っています。

 

 

 

 

 

 

スポンサーリンク

養老川が氾濫し養老渓谷も水没

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

過去にも大雨で氾濫したことがあります。

 

スポンサーリンク

ライブカメラ映像は?

養老川や養老渓谷が確認できるライブカメラじは映像ではありませんが、水位が確認できる角度で頻繁に画像で更新されています。

 

平常時の川の様子も確認できるため、どれだけ増水しているかがすぐに確認できます。

 

国土交通省

▶千葉県市原市養老川ライブカメラ

 

千葉県市原市で確認できるライブカメラ映像は以下の2点でした。

 

 

スポンサーリンク

みんなの反応

 

 

 

 

 

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次